今日は、マリヤ組~ヨセフ組が七夕会に参加しました。みんなで『たなばたさま』の歌を歌ったり、部屋の明かりをおとして、七夕のお話をプロジェクターで映し出し「影絵」を見ました。子どもたちは「なんか映画館みたい!」「すごーい!きれいだね☆」とワクワク・ドキドキ感が伝わってきました。その後、マリヤ組から『きらきら星』、手にキラキラの星をつけて可愛く歌っていました。ヨハネ組は『カッパ体操』、カッパのお皿を頭にのせて軽快にダンス!楽しそうに踊っていましたよ。ダニエル組は『おつかいありさん』、年中児になると振り付けもしっかりと踊りながら、上手に歌も歌うことができました。ヨセフ組は『しゃぼん玉』、タンバリン・鈴・カスタネット・トライアングルの楽器で演奏しながら歌を歌い、年長らしさを見せることができました♪
明日は七夕です、織姫と彦星は会えるかな、どうか皆様の願いが叶いますように・・・☆