新生 社会福祉法人 名古屋新生福祉会

収穫したさつま芋でおやつ作り

ヨハネさんが育てて収穫したさつま芋が、食べごろになりました!

収穫する前は、大きく育っているか心配していましたが
掘り起こしてみるととっても太くて立派なさつま芋が出てきました!
ベランダにしばらく干していましたが
中身はどうかな、甘いかなと楽しみにしていました。

待ちに待ったキッズキッチンは、おやつの薩摩きんつば作りです。
ピーラーの使い方を教えてもらって、先生と一緒に皮を剥きました。
力がいるので難しかったですが
中身が見えるまで何度もチャレンジしていました ^^

蒸した芋をマッシャーで潰して、生地を思い思いのかたちに成形しました。
ポロポロ崩れる生地を、上手に集めて丸めていました 〇

最後にきんつばの生地をつけてホットプレートで焼いて、完成です!
できたてをふー、ふーっと冷ましながらいただきました♪
育てたさつま芋で作ったおやつはとてもおいしく、たくさん食べられましたよ ^^